老眼になりました。
近くのものが、二重に見えて、不便なものです。
私の趣味は釣りなのですが、
針にエサをつけるのが、困難だし
道糸にハリスを結ぶ時も、
ブルーギルに飲み込まれた針を外す時、
釣り糸がからまり、ほどくとき、
しっかり見たいけどぼやけるのです。
100均には、お安く購入できる眼鏡が沢山、販売中ですね。
私は釣りの時、この拡大型眼鏡を使って細かい仕事をしています。
虫眼鏡を持つと、片手がふさがり、作業ができませんが、
これなら鼻にかければ、ハンズフリーというわけです。

いいものなので、デイサービスでも皆さん使って頂けたらと思い、導入しました。
ところが皆さんには、あまり評判がよくありません。
よく見えるのは私だけなのか、
目の見えかたは、皆さんそれぞれちがうものなんですね。
ご利用者様から、よく聞くお話に、
白内障は、近くをよく見たいのか、遠くをよく見たいのか、選んで手術を受けるそうです。
私は釣りをするとき、浮きがササっと水の中に消えていくのが、楽しみなので、
遠くをよく見たい、
近くは眼鏡のお世話になろうかなと、思います。