開催日
2024年11月10日(日)
スタート時刻 午前8時15分
マラソンの部(42.195km)
スタート:エア・ウォーターアリーナ松本(松本市総合体育館)
フィニッシュ:信州スカイパークやまびこドーム
北アルプスの山々や、緑豊かな自然を表す「岳」。
歴史と伝統に培われ、音楽や芸術など文化薫る城下町を楽しむ「楽」。
共に生涯学び続ける素地がある「学」。
松本マラソンは、「魅せたい三ガク都がここにある」を大会テーマに、
松本の持つ魅力がぎっしり詰まったコースで開催するそうです。
今年から私の町会で、役員に任命されておりまして、
衛生部長として、町内の草刈りを中心にいろいろな仕事を任されております。
日曜日には、この松本マラソン2024を盛り上げるため、
ボランティアスタッフとして、近所の道路の封鎖を担当します。
コースサポートは、走行中のランナー及び観客の安全確保等を
コース沿線でおこないます。
あたたかいおもてなしの心でランナーを迎え、一緒に大会を盛り上げますよ!
記念すべき第一回目の松本マラソン2017年(平成29年)10月1日(日)開催
では、あんまマッサージ指圧師として、ゴールのところで
マッサージをやってましたね。
今回はどうかな、
晴れるといいですね~、寒さはどうかな~、
どんな防寒対策や装備がいいかな~
いろいろ考えをめぐらせています。
この前の地区の防災祭りに参加した時は、すごく寒くて、交通整備担当だったので
風邪ひきそうでしたものね。
ボランティアスタッフには帽子とジャンパーとピンバッチが配布されました。
紺の落ち着いた色合いで、働く細胞のSTAFFになった気分でいいです。
松本マラソン2024では、大会前日となる11月9日(土)、
ランナーの皆さまに松本をもっと楽しんでいただけるよう、大会を盛り上げる前日イベントを
信毎メディアガーデン(松本市中央2-20-2)で開催するようです。
開会式のほか、大会スペシャルゲスト金哲彦さんと大会ゲスト柏原竜二さんのコース攻略生解説、
ゲストランナー西谷綾子さんのセルフボディケア講習会、
同じくゲストランナーSUIさんの応援ライブなど盛りだくさん。
素敵なプレゼントが当たるお楽しみ抽選会も開催されるそうです。(抽選券の配布は14:30~予定)
屋外広場では、りんごや漬物、そば等地元産品や木工品などの販売もあるそうです。