https://www.instagram.com/reel/DD54HXqo_is/?utm_source=ig_web_copy_linkhttps://www.instagram.com/reel/DD54HXqo […]
カテゴリーアーカイブ:blog
サンタクロースの帽子
12月になって、日に日に寒くしもしもしてきました。 首の後ろが寒いんですよね。フリースの襟が長い、首隠れるタイプの服、買いにいこうかなぁ。 今日は送迎に使う車の洗車に行ってまいり […]
馬肥ゆる秋
お庭に咲いた黄色の菊。 秋は菊の季節ですね。 我が家の菊も、なんにもお世話していないのに、毎年きれいに咲いてくれます。 日本の気候にあっていれば、ちゃんと季節を知っていて咲いてくれるものなのですね。 &nb […]
松本マラソン約5000人のランナーが晩秋の松本平を駆け抜けました。
朝はボランティアスタッフとして七時に集合しました。 交通整備のお仕事のため、寒い中、立ち続けることが予想されたので、 お腹にホッカイロを貼っておきました。 スタートの開始時刻が迫る中、どのタイミングで通行止めの標識を担当 […]
松本マラソン2024魅せたい三ガク都がここにある
開催日 2024年11月10日(日) スタート時刻 午前8時15分 マラソンの部(42.195km) スタート:エア・ウォーターアリーナ松本(松本市総合体育館) フィニッシュ:信州スカイパークやまびこドーム […]
75歳以上を『高齢者』と呼びましょう
地域における、介護予防の取り組みを、強化するため、 時々、勉強会が開かれます。 今回は、南松本の社会福祉センター4階の大会議室で、 雨降りの中、120名程集まり、行われたわけです。 てっきり、中山の施設で開かれるものと、 […]
秋の肌
ちょうど良いと言えば ちょうどいいよな、 肌に触れる空気の心地良いこと。 庭の菊も、沢山ツボミをつけてきました。 遠くで金木犀(キンモクセイ)が香ります。 町を歩いていると、ふと漂うこの香り。 私は気づくと、この香りの出 […]
蕎麦をずるずるする
三連休、皆様いかがお過ごしですか。 私は、家族で松本そば祭りに行って来ました。 松本城入口のお堀には、一メートルを超える巨鯉が、悠々と泳ぎ、 よく見ると水の中には、可愛い鯉の稚魚もいました。 先に進めば、蕎麦の他にも、五 […]
釣りは、遠くを見るのか、近くを見るのか、選びたまへ
老眼になりました。 近くのものが、二重に見えて、不便なものです。 私の趣味は釣りなのですが、 針にエサをつけるのが、困難だし 道糸にハリスを結ぶ時も、 ブルーギルに飲み込まれた針を外す時、 釣り糸がからまり、ほどくとき、 […]
マツタケが豊作
すっかり蝉が鳴かなくなりました。 彼岸花が真っ赤に咲いて、稲も刈られ、 肌寒く、上にもう一枚、羽織りたくなる季節となりました。 秋、恒例のアルプス市場お買いものツアーが行われています。 沢山の種類のブドウが […]